複数辞典一括検索+

ひき‐と・る【引き取る】🔗🔉

ひき‐と・る【引き取る】 自五その場から立ち去る。退く。 「その場を/から早々に━」 「『どうぞお━・りください』と、慇懃いんぎんに追い払う」 ◇みずからを引き取ることからいう。 「お引き取りください」は、すぐに帰れの意を遠回しにいう語。丁寧な口調の中にしばしば強い拒否の気持ちを伴う。 他五 引き受けて自分の手もとに置く。 「不良品を━」 「質物しちもつを━」 引き受けて世話をする。 「遺児[身柄]を━」 話のあとを受け継ぐ。 「話[ことば]を━」 「大臣の発言を━・って答弁する」 「それで『東京へ』とだけ付け加えましたら、叔父がすぐ後を━・って漱石 《「息を━」の形で》息が絶える。死ぬ。 「安らかに息を━」 引き取り 関連語 大分類‖受ける‖うける 中分類‖受ける‖うける

明鏡国語辞典 ページ 5149 での引き取る単語。