複数辞典一括検索+
ひとり‐あるき【独り歩き・《一人》歩き】🔗⭐🔉
ひとり‐あるき【独り歩き・《一人》歩き】

名・自サ変
同行者もなく、ひとりだけで歩くこと。
「夜道の━は危険だ」
人の助けを借りないで、自力で歩くこと。
自分一人の力で生活をすること。ひとりだち。
物事が当事者の意図とは関係なく勝手に動いていくこと。
「その趣旨は忘れられ、制度だけが━をする」
関連語
大分類‖体の動き‖からだのうごき
中分類‖歩く‖あるく








明鏡国語辞典 ページ 5225 での【独り歩き】単語。