複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふたり【《二人》】🔗⭐🔉
ふたり【《二人》】

名
人数が二であること。また、その数の人。
「━の仲を取り持つ」
「二人」の敬語表現
〔尊敬語〕
お二方ふたかた・お二方様
「受賞者のお二方にお話を伺います」「お二方様には、お元気にお過ごしのことと存じます」
お二人・お二人様
「お二人で遊びにいらしてください」
御両所ごりょうしょ・御両所様
「御両所にぜひお目にかかりたく、御都合を伺います」
御両人ごりょうにん・御両人様
「御支援くださった御両人に感謝申し上げます」
御両名ごりょうめい・両名様・御両名様
「司会は佐藤さん、田中さんの御両名にお願いします」
二名様
「海外旅行に二名様をご招待いたします」

名
人数が二であること。また、その数の人。
「━の仲を取り持つ」
「二人」の敬語表現
〔尊敬語〕
お二方ふたかた・お二方様
「受賞者のお二方にお話を伺います」「お二方様には、お元気にお過ごしのことと存じます」
お二人・お二人様
「お二人で遊びにいらしてください」
御両所ごりょうしょ・御両所様
「御両所にぜひお目にかかりたく、御都合を伺います」
御両人ごりょうにん・御両人様
「御支援くださった御両人に感謝申し上げます」
御両名ごりょうめい・両名様・御両名様
「司会は佐藤さん、田中さんの御両名にお願いします」
二名様
「海外旅行に二名様をご招待いたします」
明鏡国語辞典 ページ 5402 での【《二人》】単語。