複数辞典一括検索+

ほ・める【褒める(誉める・称める・賞める)】🔗🔉

ほ・める【褒める(誉める・称める・賞める)】 他下一相手の行為・業績などをすぐれたものとして評価し、そのことを口に出して言う。ほめたたえる。 「先生が生徒を━」 「子供の作文を━」 「彼は有望な新人だと━」 「自分で自分を━」 「手放しで━」 「あまり━・めた(=感心できる)話ではない」 ⇔そしるけなす ほ・む(下二) 関連語 大分類‖名誉‖めいよ 中分類‖自賛‖じさん 大分類‖名誉‖めいよ 中分類‖賞賛‖しょうさん

明鏡国語辞典 ページ 5713 での褒める(誉める単語。