複数辞典一括検索+![]()
![]()
まさ‐に【正に】🔗⭐🔉
まさ‐に【正に】

副
疑いのないさま。まちがいなく。確かに。
「━名言だ」
「━その通り」
「━千載一遇のチャンスだ」
「▽当に」とも。
ぴったりあてはまるさま。ちょうど。
「芳紀━一八歳」
あることが起こる、または、行われる直前であるさま。
「━沈もうとする太陽」
「物語は━佳境に入らんとしている」
◇漢文の訓読「まさに…んとす」から。
「▽将に」「▽方に」とも。
そうするのが当然であるさま。
「客への態度は━そうあるべきだ」
◇漢文の訓読「まさに…べし」から。
「▽当に」とも。

副
疑いのないさま。まちがいなく。確かに。
「━名言だ」
「━その通り」
「━千載一遇のチャンスだ」
「▽当に」とも。
ぴったりあてはまるさま。ちょうど。
「芳紀━一八歳」
あることが起こる、または、行われる直前であるさま。
「━沈もうとする太陽」
「物語は━佳境に入らんとしている」
◇漢文の訓読「まさに…んとす」から。
「▽将に」「▽方に」とも。
そうするのが当然であるさま。
「客への態度は━そうあるべきだ」
◇漢文の訓読「まさに…べし」から。
「▽当に」とも。
明鏡国語辞典 ページ 5783 での【正に】単語。