複数辞典一括検索+

うつ・る【写る】🔗🔉

うつ・る【写る】 自五 被写体が映像となって写真に現れる。 「家族そろって写真に━・った」 「クラスの全員が卒業写真に━・っている」 「(写真の)太郎くんはなかなか立派に━・っている」 《「よく━」などの形で》カメラが上手に被写体を写すことができる。よく撮れる。 「このカメラはよく━」 「暗がりでも見事に━」 《「よく━・っている」などの形で》作品としての写真が上手に仕上がっている。よく撮れている。 「この写真はよく━・っている」 物の形や影が透けて見える。 「裏ページの写真が━・って読みにくい」 ◆「移る」と同語源。 「写る/映る」は、写真の像/その他の像で、「ネガには明暗が逆に写る/ファインダーには倒立した像が映る」のように使い分ける。 写り

明鏡国語辞典 ページ 604 での写る単語。