複数辞典一括検索+

面壁九年くねん🔗🔉

面壁九年くねん 目標を達成するために、長年、わき目もふらずに勉学に励むことのたとえ。 少林寺に籠もった達磨だるま大師が、九年の間、壁に向かって座禅を組み、ついに悟りを開いたという故事から。

明鏡国語辞典 ページ 6055 での面壁九年単語。