複数辞典一括検索+

や・める【辞める】🔗🔉

や・める【辞める】 自下一 自分の所属している組織を去る。辞する。退く。 「会社[学校・テニス部]を━」 自分の就いていた役職や地位を離れ去る。辞任する。辞する。 「社長[委員長]を━」 「責任をとって議員を━」 ◆「止める」と同語源。 とも、〜ヲは離脱点を表す。 他動詞「やめる」は、規範的には「止める」と書くべきものだが、近年「会社[社長]を辞める」などと混用されて、俗に「仕事[医者]を辞める」とも。→める(語法) 「罷免ひめん」をふまえて「罷める」とも書くが(「会社を罷めさせられる」)、今は「辞」が一般的。 や・む(下二) 関連語 大分類‖退く‖しりぞく 中分類‖退職‖たいしょく

明鏡国語辞典 ページ 6208 での辞める単語。