複数辞典一括検索+

あ・く【飽く(厭く・く)】🔗🔉

あ・く【飽く(厭く・く)】 自五「飽きる」の古い言い方。 「━ことを知らない」 ◇「あくなき」「あくまで」など、固定的な用法が多い。西日本では普通に使う。「勉強に━・いてテレビを見る」

明鏡国語辞典 ページ 64 での飽く(厭く単語。