複数辞典一括検索+
わす・れる【忘れる】🔗⭐🔉
わす・れる【忘れる】

他下一
前に覚えていたことが思い出せなくなる。記憶がなくなる。
「電話番号[せりふ]を━」
「昔のことはもう━・れた」
「あのことは一生━・れない」
「━・れられない思い出」
うっかりしてしなくてはならないことをしないでいる。し忘れる。
「宿題を━」
「料金の支払いを━」
「ドアにかぎをかけるのを━」
「火を消し━」
「礼状を出し━」
うっかりして物を置いたままにする。
「電車の中に傘を━」
「家に書類を━・れてくる」
しなくてはならないことをおろそかにする。
「恩[感謝の心]を━」
他のことに気をとられてしばらくそのことを意識しなくなる。
「楽しさに時の経つのも━」
「会いたさ見たさに怖さを━」
「寝食を━・れて制作に打ち込む」
「我を━・れて見とれる」
意識して思い出さないようにする。
「酒を飲んで憂さを━」
わす・る(下二)
関連語
大分類‖記憶‖きおく
中分類‖忘れる‖わすれる











明鏡国語辞典 ページ 6613 での【忘れる】単語。