複数辞典一括検索+
おい‐つ・く【追いつく(追い付く・追い着く)】オヒ━🔗⭐🔉
おい‐つ・く【追いつく(追い付く・追い着く)】オヒ━

自五
後から追いかけて、先に行った者の所に行き着く。
「先発隊に━」
相関関係にあるものの一方が、他方を追いかけて釣り合いのとれた関係で並ぶ。
「需要が供給に━・かない(=売れなくて物余りだ)」
「生産が━・かないほどの人気商品」
◇否定的な文脈で使うことが多い。
先行しているものや目標としているものと同じ水準に達する。
「技術が世界に━」
「背丈が兄に━」
「本塁打が出て同点に━」
「A社に━・き追い越せで努力してきた」
《「…しても━・かない」の形で》取り返しがつかない。間に合わない。…してももう遅い。おっつかない。
「今さら悔やんでも━・かない」
◆「おっつく」とも。
関連語
大分類‖動く‖うごく
中分類‖追う‖おう








明鏡国語辞典 ページ 755 での【追いつく(追い付く】単語。