おくり‐もの【贈り物】


名


他人に贈る品物。進物
しんもつ。プレゼント。

公用文では「贈物」。
関連語
大分類‖与える‖あたえる
中分類‖
贈る‖おくる
「贈り物」の敬語表現
〔謙譲語〕
寸志
粗景
「粗景ながら進呈申し上げます」
粗品そしな
「粗品ではございますがなにとぞ御受納賜りたく存じます」
*「寸志」は、多く謝礼や贈り物ののし紙の上に書く。
*ほかに、「心ばかりの品」「気持ちばかりの餞別
せんべつ」などとも言う。「お礼のしるしに、心ばかりの品をお贈り申し上げます」「心ばかりですが餞別
せんべつを包みました」「ほんの気持ちばかり(の品)ですが、お納めください」