複数辞典一括検索+![]()
![]()
さん‐ぼう【三方】━バウ🔗⭐🔉
さん‐ぼう【三方】━バウ

名
三つの方向。三方面。さんぽう。
方形の折敷おしきに前と左右の三方に穴をあけた台をつけたもの。神仏に供え物をするときなどに使う。三宝。
◇普通、ひのきの白木で作る。

名
三つの方向。三方面。さんぽう。
方形の折敷おしきに前と左右の三方に穴をあけた台をつけたもの。神仏に供え物をするときなどに使う。三宝。
◇普通、ひのきの白木で作る。
明鏡国語辞典に「三方」で完全一致するの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
三つの方向。三方面。さんぽう。
方形の折敷おしきに前と左右の三方に穴をあけた台をつけたもの。神仏に供え物をするときなどに使う。三宝。
◇普通、ひのきの白木で作る。
明鏡国語辞典に「三方」で完全一致するの検索結果 1-1。