複数辞典一括検索+

ひつじ【羊】🔗🔉

ひつじ【羊】 多くうずまき形の角を持ち、灰白色の縮れた毛におおわれたウシ目ウシ科の哺乳ほにゅう類。草食性で、性質はおとなしい。毛(ウール)・肉(マトン)・乳などを利用するために古くから改良が重ねられた。綿羊めんよう。 ◇十二支では第八番目の「未ひつじ」にあてる。

よう【羊】ヤウ🔗🔉

よう【羊】ヤウ (造)ひつじ。 「━毛・━頭狗肉」 「牧━・綿━」

明鏡国語辞典で完全一致するの検索結果 1-2