複数辞典一括検索+

き【危】🔗🔉

き【危】 (造) あぶない。あやうい。 「━機・━急・━険・━篤」 「安━」 あやぶむ。 「━惧きぐ おびやかす。そこなう。 「━害」

き【机】🔗🔉

き【机】 (造)つくえ。 「━案・━下・━上」 「浄━」

き【岐】🔗🔉

き【岐】 (造)わかれる。わかれ道。 「━路」 「多━」

き【希】🔗🔉

き【希】 (造) まれ。珍しい。 「━書・━少・━代」 「古━」 うすい。うすめる。 「━釈・━薄・━硫酸」 ねがう。こいねがう。 「━求・━望」 ◆は「稀」に通じる。

き【汽】🔗🔉

き【汽】 (造)ゆげ。蒸気。 「━車・━船・━笛」

き【祈】🔗🔉

き【祈】 (造)神仏にいのる。いのり。 「━願・━きとう・━念・━年祭」

き【帰】🔗🔉

き【帰】 (造) もどる。かえる。 「━還・━国・━省・━宅」 「回━・不━・復━」 あるべき所におさまる。おもむく。 「━依きえ・━結・━属・━納」

き【既】🔗🔉

き【既】 (造) すでに終わっている。 「━刊・━婚・━述」 つくす。つきる。 「皆━食」

き【起】🔗🔉

き【起】 (造) 立ちあがる。身をおこす。また、高くもちあがる。 「━臥きが・━床・━伏」 「再━・突━」 活動をはじめる。動きだす。おこる。おこす。 「━案・━工・━訴・━爆」 「決━・蜂━ほうき 物事のおこり。はじまり。 「━因・━源・━点」 「縁━えんぎ 起句。

き【飢】🔗🔉

き【飢】 (造) うえる。うえ。 「━餓・━渇」 穀物が実らない。 「━饉ききん」 ◆「饑」に通じる。

き【鬼】🔗🔉

き【鬼】 (造) 死者の霊魂。死者。 「━哭きこく・━籍」 「幽━」 人に害をもたらす悪神。恐ろしく、無慈悲なもの。化け物。 「━気・━畜・━門」 「邪━・殺人━」 超人的にすぐれているもの。 「━才」 関連語 大分類‖魔物‖まもの 中分類‖‖おに

明鏡国語辞典 ページ 1426