複数辞典一括検索+

きょ‐でん【虚伝】🔗🔉

きょ‐でん【虚伝】 根も葉もないうわさ。また、何の根拠もない言い伝え。虚聞きょぶん

きょ‐とう【巨頭】🔗🔉

きょ‐とう【巨頭】 国家や組織の中で重要な地位を占め、大きな実権を握っている人物。 「━会談」

きょ‐とう【挙党】━タウ🔗🔉

きょ‐とう【挙党】━タウ 政党などの、党員全体が団結して事に当たること。 「━体制」

きょ‐どう【挙動】🔗🔉

きょ‐どう【挙動】 行動や動作。ふるまい。 「━不審」 関連語 大分類‖行う‖おこなう 中分類‖挙動‖きょどう 大分類‖動く‖うごく 中分類‖動作‖どうさ

ぎょ‐とう【漁灯】🔗🔉

ぎょ‐とう【漁灯】 漁船で、夜、漁をするときにともす明かり。また、魚を誘い寄せるためにともす明かり。いさりび。

ぎょ‐どう【魚道】━ダウ🔗🔉

ぎょ‐どう【魚道】━ダウ 魚の群れが回遊する道すじ。 ◇魚類・潮流・水深などによってほぼ決まっている。 ダム・堰せきなどをつくるとき、魚の通路として設けておく人工の水路。魚梯ぎょてい

きょと‐きょと🔗🔉

きょと‐きょと 落ち着かない様子であたりを見回すさま。 「不安そうに━(と)周囲を見る」

きょとん‐と🔗🔉

きょとん‐と 目を見開いてぼんやりしているさま。 「られたわけもわからず━している」

ぎょ‐にく【魚肉】🔗🔉

ぎょ‐にく【魚肉】 魚の肉。 「━ソーセージ」

きょ‐にゅう【巨乳】🔗🔉

きょ‐にゅう【巨乳】 〔俗〕乳房が並はずれて大きいこと。きわめて豊かなブレスト。 ⇔貧乳

きょ‐にんか【許認可】🔗🔉

きょ‐にんか【許認可】 許可と認可。 関連語 大分類‖許可‖きょか 中分類‖許可‖きょか

きょ‐ねん【去年】🔗🔉

きょ‐ねん【去年】 今年ことしを基準として、前の年。昨年。

明鏡国語辞典 ページ 1645