複数辞典一括検索+

しゅん‐こう【春光】━クヮウ🔗🔉

しゅん‐こう【春光】━クヮウ 春の日ざし。また、春の景色。

しゅん‐こう【春郊】━カウ🔗🔉

しゅん‐こう【春郊】━カウ 〔文〕春の郊外。春の野辺。

しゅん‐こう【春耕】━カウ🔗🔉

しゅん‐こう【春耕】━カウ 春、田畑をたがやすこと。

しゅん‐こう【竣工(竣功)】🔗🔉

しゅん‐こう【竣工(竣功)】 名・自サ変建築工事・土木工事などが完了すること。 「工事[新社屋]が━した」 「━式」 ⇔起工 ◇「竣」は終わる意。 まれに他動詞としても使う。「記念館を━した」 関連語 大分類‖できる‖できる 中分類‖完成‖かんせい

じゅん‐こう【巡行】━カウ🔗🔉

じゅん‐こう【巡行】━カウ 名・自サ変各地をめぐり歩いたり回ったりすること。 「神輿みこしが町内を━する」 「━開帳」

じゅん‐こう【巡幸】━カウ🔗🔉

じゅん‐こう【巡幸】━カウ 名・自サ変天皇が各地をめぐり歩くこと。

じゅん‐こう【巡航】━カウ🔗🔉

じゅん‐こう【巡航】━カウ 名・自サ変船舶・航空機が各地を回ること。 「━船」 「━速度(=船舶や航空機が最も少ない燃料で長時間航行できる速度)」

じゅん‐こう【順光】━クヮウ🔗🔉

じゅん‐こう【順光】━クヮウ 写真撮影などで、対象となるものの正面からさす光線。順光線。 ⇔逆光 関連語 大分類‖光と影‖ひかりとかげ 中分類‖‖ひかり

じゅん‐こう【順行】━カウ🔗🔉

じゅん‐こう【順行】━カウ 名・自サ変 順序に従って逆らわずに行くこと。また、逆らわずに行うこと。 「社会の風潮に━する」 地球から見て、天体が西から東に向かって動くこと。 ◆⇔逆行

じゅん‐こく【殉国】🔗🔉

じゅん‐こく【殉国】 〔文〕命を捨てて国のために尽くすこと。 「━の志士」

じゅん‐さ【巡査】🔗🔉

じゅん‐さ【巡査】 警察官の階級の最下位。巡査部長の下位。また、一般に警察官。 関連語 大分類‖犯罪‖はんざい 中分類‖警官‖けいかん

明鏡国語辞典 ページ 2884