複数辞典一括検索+
しょう【詳】シャウ🔗⭐🔉
しょう【詳】シャウ
(造)
つまびらかにする。つまびらか。くわしい。
「━細・━述・━説」
「不━・未━」


しょう【彰】シャウ🔗⭐🔉
しょう【彰】シャウ
(造)
あきらかにする。あきらか。
「━顕」
「表━」


しょう【▼誦】🔗⭐🔉
しょう【▼誦】
(造)
声を出してよむ。となえる。
「愛━・口━」
書いたものを見ないでいう。そらんずる。
「━詠」
「暗━」




しょう【障】シャウ🔗⭐🔉
しょう【障】シャウ
(造)
さしつかえる。さしさわる。じゃま。
「━害」
「故━・支━・万━」
へだてる。へだてさえぎるもの。
「━子・━壁」
防ぐ。
「保━」





しょう【憧】🔗⭐🔉
しょう【憧】
(造)
あこがれる。
「━憬しょうけい」


しょう【償】シャウ🔗⭐🔉
しょう【償】シャウ
(造)
つぐなう。つぐない。
「━還・━却」
「代━・賠━・弁━・補━」


しょう【礁】セウ🔗⭐🔉
しょう【礁】セウ
(造)
水面に見えかくれする岩。
「暗━・環━・座━・珊瑚さんご━」


しょう【鐘】🔗⭐🔉
しょう【鐘】
(造)
かね。つりがね。
「━鼓・━楼」
「警━・半━・晩━」
時刻。また、時計。
「一点━・自鳴━」




し‐よう【仕様】━ヤウ🔗⭐🔉
し‐よう【子葉】━エフ🔗⭐🔉
し‐よう【止揚】━ヤウ🔗⭐🔉
し‐よう【史要】━エウ🔗⭐🔉
し‐よう【史要】━エウ

名
歴史の要点。また、それを書き記したもの。




明鏡国語辞典 ページ 2905。