複数辞典一括検索+
しょう‐りょう【将領】シャウリャウ🔗⭐🔉
しょう‐りょう【将領】シャウリャウ

名
〔文〕軍を率いて指揮する将軍。将帥しょうすい。




しょう‐りょう【商量】シャウリャウ🔗⭐🔉
しょう‐りょう【商量】シャウリャウ

名・他サ変
引きくらべて考えること。あれこれと思い合わせて推しはかること。
「両者の立場[双方の提案]を━する」




しょう‐りょう【渉猟】セフレフ🔗⭐🔉
しょう‐りょう【渉猟】セフレフ

名・他サ変
あちこちを歩き回って、さがし求めること。
「深山を━する」
たくさんの書物や文書を読みあさること。
「内外の文献を━して論文をまとめる」






しょうりょう‐え【精霊会】シャウリャウヱ🔗⭐🔉
しょうりょう‐え【精霊会】シャウリャウヱ

名
盂蘭盆うらぼん。




しょうりょう‐だな【精霊棚】シャウリャウ━🔗⭐🔉
しょうりょう‐だな【精霊棚】シャウリャウ━

名
盂蘭盆うらぼんに、祖先の精霊を迎えるために備える棚。祖先の位
を安置し、季節の野菜や果物を供える。





しょうりょう‐ながし【精霊流し】シャウリャウ━🔗⭐🔉
しょうりょう‐ながし【精霊流し】シャウリャウ━

名
盂蘭盆うらぼんの終わりの精霊送りの日に、わら・木などで作った小舟(=精霊舟)に供物を乗せて川や海に流す行事。
◇灯籠とうろうを流す地方もある。




明鏡国語辞典 ページ 2991。