複数辞典一括検索+
ショー[show]🔗⭐🔉
ショー[show]

名
視覚的要素に重点を置いた興行。特に、音楽・舞踊などを中心に構成した舞台芸能。
「チャリティー━・トーク━」
商品・作品などの展示会。
「ファッション━・モーター━」






じょ‐おう【女王】ヂョワウ🔗⭐🔉
じょ‐おう【女王】ヂョワウ

名
女性の王。また、王の后きさき。
◇その領域での花形・第一人者の意でも使う。「銀盤の━」
皇室で、三世以下の嫡男ちゃくなん系嫡出の女子。
◆「じょうおう」は誤り。






ショー‐ウインドー[show window]🔗⭐🔉
ショー‐ウインドー[show window]

名
商品を陳列してある窓。飾り窓。ショーウィンドー。




ジョーカー[joker]🔗⭐🔉
ジョーカー[joker]

名
トランプで、道化師などの絵が描いてある番外の札。最高の切り札、または代札として使う。ばば。




ジョーク[joke]🔗⭐🔉
ジョーク[joke]

名
冗談。しゃれ。
「━をとばす」
「冗句」とも当てる。





ショーケース[showcase]🔗⭐🔉
ショーケース[showcase]

名
商品を並べておく棚。陳列棚。陳列ケース。




ジョーゼット[georgette]🔗⭐🔉
ジョーゼット[georgette]

名
強いよりをかけた絹糸で織った、縮みのある薄手の布。クレープの一種で、夏の婦人服などに用いる。
◇もと、フランスの婦人服商ジョーゼット夫人の名にちなむ商品名。




ショーツ[shorts]🔗⭐🔉
ショーツ[shorts]

名
ひざ上までの短いズボン。半ズボン。
女性用の短い下ばき。パンティー。






ショート[short]🔗⭐🔉
ショート[short]

名
長さ・距離・時間・期間などが短いこと。
「━ストーリー」
⇔ロング
◇多く他の語と複合して使う。

自サ変
電位差のある電気回路の二点が小さい抵抗でつながること。多量の電流が流れて機器を破損することがある。短絡。
「回路が━する」
◇「ショートサーキット(short circuit)」の略。
野球で、二塁と三塁の間を守る内野手。遊撃手。
◇「ショートストップ(shortstop)」の略。











明鏡国語辞典 ページ 2995。