複数辞典一括検索+
しょく【拭】🔗⭐🔉
しょく【拭】
(造)
ふいて汚れをとる。ぬぐう。
「━浄」
「払━」


しょく【植】🔗⭐🔉
しょく【植】
(造)
草木などをうえる。
「━樹・━毛」
「移━」
草木。
「━物」
活字を組む。
「誤━・写━」
人を移住させる。
「入━」
「━民」






しょく【殖】🔗⭐🔉
しょく【殖】
(造)
ふえる。ふやす。
「━財」
「生━・繁━・養━」
ふやして蓄えたもの。
「学━」
人を移住させる。
「━民地」





しょく【触】🔗⭐🔉
しょく【触】
(造)
物にさわる。また、物にふれて感じる。
「━角・━覚・━診」
「感━・接━」
「一━即発」


しょく【飾】🔗⭐🔉
しょく【飾】
(造)
かざる。かざり。
「修━・装━・服━・扮━ふんしょく」
髪かざり。髪。
「落━」




しょく【嘱】🔗⭐🔉
しょく【嘱】
(造)
頼みゆだねる。
「━託」
「委━」
囑



しょく【織】🔗⭐🔉
しょく【織】
(造)
布をおる。
「━女」
「紡━」


し‐よく【私欲(私▼慾)】🔗⭐🔉
し‐よく【私欲(私▼慾)】

名
自分だけ利益をはかろうとする欲望。
「━に走る」
「私利━」




じょく【辱】🔗⭐🔉
じょく【辱】
(造)
はずかしめる。また、はずかしめ。はじ。
「汚━・屈━・雪━・恥━・侮━・陵━」
かたじけなくする。
「━知・━友」




しょく‐あたり【食▽中たり】🔗⭐🔉
しょく‐あたり【食▽中たり】

名
食べ物による中毒。食中毒。




しょく‐あん【職安】🔗⭐🔉
しょく‐い【職位】━ヰ🔗⭐🔉
しょく‐い【職位】━ヰ

名
官職と官位。
職務上の地位。






しょく‐いき【職域】━ヰキ🔗⭐🔉
しょく‐いき【職域】━ヰキ

名
職業・職務の領域。また、職業・職務上の持ち場。




明鏡国語辞典 ページ 3001。