複数辞典一括検索+
スパンコール🔗⭐🔉
スパンコール

名
光線を受けるときらきら輝く金属・プラスチック製などの小片。ドレスなどに縫いつけて装飾とする。スパングル。
◇spangle
から。





スピーカー[speaker]🔗⭐🔉
スピーカー[speaker]

名
ラジオ・テレビ・オーディオ装置などで、電気信号を音声に変える装置。
拡声器。
◇「ラウドスピーカー(loudspeaker)」の略。
講演者。発言者。話し手。
うわさ話などをあちこちに広める人。








スピーチ[speech]🔗⭐🔉
スピーディー[speedy]🔗⭐🔉
スピーディー[speedy]

形動
動きが素早いさま。物事が手早く能率的に行われるさま。
「━な動作」




スピード[speed]🔗⭐🔉
スピード[speed]

名
速さ。速度。
「━を上げる」
速度が速いこと。
「━ボール・━解決」






スピード‐スケート🔗⭐🔉
スピード‐スケート

名
スケートで定められた距離を滑走し、その速さを競う競技。
◇speed skating
から。





スピード‐ダウン[和製 speed+down]🔗⭐🔉
スピード‐ダウン[和製 speed+down]

名・自他サ変
速度を落とすこと。また、能率が下がること。
「カーブで━する」
「集中力が落ちて作業が━する」
⇔スピードアップ
◇英語ではslow down
という。





す‐びき【巣引き】🔗⭐🔉
す‐びき【巣引き】

名・自サ変
飼い鳥が巣箱の中に巣をつくり、ひなを育てること。




明鏡国語辞典 ページ 3241。