複数辞典一括検索+![]()
![]()
スムージー[smoothie]🔗⭐🔉
スムージー[smoothie]

名
果物・野菜・牛乳・ヨーグルトなど、好みの食材を氷とともにミキサーにかけてつくる飲み物。

名
果物・野菜・牛乳・ヨーグルトなど、好みの食材を氷とともにミキサーにかけてつくる飲み物。
スムーズ[smooth]🔗⭐🔉
スムーズ[smooth]

形動
物事が支障なくすらすらと進むさま。円滑にはかどるさま。スムース。
「交渉は━に進んだ」

形動
物事が支障なくすらすらと進むさま。円滑にはかどるさま。スムース。
「交渉は━に進んだ」
す‐めし【酢飯】🔗⭐🔉
す‐めし【酢飯】

名
酢を加えて調味した飯。鮨飯すしめし。

名
酢を加えて調味した飯。鮨飯すしめし。
す‐めん【素面】🔗⭐🔉
す‐めん【素面】

名
剣道で、面をつけていないこと。
酒によっていない顔。また、酒に酔っていないこと。しらふ。

名
剣道で、面をつけていないこと。
酒によっていない顔。また、酒に酔っていないこと。しらふ。
ず‐めん【図面】ヅ━🔗⭐🔉
ず‐めん【図面】ヅ━

名
土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
「━を引く」

名
土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
「━を引く」
すもう【《相撲》(
角力
)】スマフ🔗⭐🔉
すもう【《相撲》(
角力
)】スマフ

名
土俵上で素手の二人が組み合い、相手を土俵内で倒す、または土俵外に出すことによって勝負を決める競技。日本の国技とされる。
「━にならない(=力量の差が大きすぎて勝負にならない)」
「相撲取り」の略。→相撲取り
角力
)】スマフ

名
土俵上で素手の二人が組み合い、相手を土俵内で倒す、または土俵外に出すことによって勝負を決める競技。日本の国技とされる。
「━にならない(=力量の差が大きすぎて勝負にならない)」
「相撲取り」の略。→相撲取り
【相撲に勝って勝負しょうぶに負・ける】🔗⭐🔉
【相撲に勝って勝負しょうぶに負・ける】
相撲の取り口では相手を圧倒していながら結果としては負けになる。
よい経過をたどりながら結果的に失敗する。
相撲の取り口では相手を圧倒していながら結果としては負けになる。
よい経過をたどりながら結果的に失敗する。
すもう‐とり【《相撲》取り】スマフ━🔗⭐🔉
すもう‐とり【《相撲》取り】スマフ━

名
相撲を取ることを職業にする人。力士。

名
相撲を取ることを職業にする人。力士。
スモーカー[smoker]🔗⭐🔉
スモーカー[smoker]

名
喫煙者。愛煙家。
「ヘビー━」
「チェーン━」

名
喫煙者。愛煙家。
「ヘビー━」
「チェーン━」
明鏡国語辞典 ページ 3258。