複数辞典一括検索+
せい‐せき【成績】🔗⭐🔉
せい‐せき【成績】

名
仕事・事業・学業などを行った結果。できばえ。
「営業━」
「━表」




せい‐せき【聖跡・聖▼蹟】🔗⭐🔉
せい‐せき【聖跡・聖▼蹟】

名
聖人の遺跡。また、神聖な遺跡。
天皇に関係のある遺跡。天皇行幸の地や帝都の旧跡など。






せい‐せっかい【生石灰】━セキクヮイ🔗⭐🔉
せい‐せっかい【生石灰】━セキクヮイ

名
酸化カルシウムの通称。石灰岩を焼いてつくる白色のかたまりで、水を注ぐと高熱を発して水酸化カルシウム(消石灰)になる。水をよく吸収するので脱水剤・乾燥剤に用いるほか、モルタル・漆喰などの原料にする。




せい‐せん【聖戦】🔗⭐🔉
せい‐せん【聖戦】

名
神聖な目的のために戦う戦争。また、正義のための戦争。
イスラム共同体の拡大または防衛のための戦い。ジハード。






明鏡国語辞典 ページ 3318。