複数辞典一括検索+

せつ‐じょう【雪上】━ジャウ🔗🔉

せつ‐じょう【雪上】━ジャウ 雪の上。 「━車(=雪や氷の上を進めるようにキャタピラを装備した車)」

ぜっ‐しょう【絶唱】━シャウ🔗🔉

ぜっ‐しょう【絶唱】━シャウ きわめてすぐれた詩歌。 「古今の━」 他サ変感情を込めて声を限りに歌うこと。また、その歌。 「演歌を━する」

ぜっ‐しょう【絶勝】🔗🔉

ぜっ‐しょう【絶勝】 〔文〕景色がこの上なくすぐれていること。

せっ‐しょく【接触】🔗🔉

せっ‐しょく【接触】 名・自サ変 近づいて触れること。触れ合うこと。 「━事故」 他の人や他の領域と触れる機会をもつこと。交渉をもつこと。 「有力者と━する」 関連語 大分類‖当たる‖あたる 中分類‖接する‖せっする

せっ‐しょく【摂食】🔗🔉

せっ‐しょく【摂食】 食物をとること。 「━行動」 「━異常」 関連語 大分類‖飲食‖いんしょく 中分類‖食べる‖たべる

せっ‐しょく【節食】🔗🔉

せっ‐しょく【節食】 名・自他サ変食事の量を減らすこと。

せつ‐じょく【雪辱】🔗🔉

せつ‐じょく【雪辱】 名・自サ変恥をそそぐこと。特に、競技などで負けたことのある相手に勝って、敗れたときの恥をそそぐこと。 ◇「雪」はそそぐ意。 関連語 大分類‖返す‖かえす 中分類‖報復‖ほうふく

雪辱を果た・す🔗🔉

雪辱を果た・す (負けた相手に勝って)恥を消し去る。 「雪辱を晴らす」は誤り。

ぜっ‐しょく【絶食】🔗🔉

ぜっ‐しょく【絶食】 名・自サ変食べ物をまったくとらないこと。 「三日間━する」 「━療法」

セッション[session]🔗🔉

セッション[session] 議会などの会期。 「ジャムセッション」の略。→ジャムセッション

明鏡国語辞典 ページ 3376