複数辞典一括検索+

ちょっ‐かく【直角】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かく【直角】チョク━ 名・形動二つの直線が交わってできる角度が九〇度であること。 「━に交わる」 「━三角形」

ちょっ‐かく【直覚】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かく【直覚】チョク━ 名・他サ変推理・思考などによらず、瞬間的にさとること。直観的にわかること。

ちょっ‐かつ【直轄】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かつ【直轄】チョク━ 名・他サ変直接に管理・支配すること。 「文部科学省の━する研究機関」 「幕府の━地」 関連語 大分類‖治める‖おさめる 中分類‖指揮‖しき

ちょっ‐かっこう【直滑降】チョククヮッカウ🔗🔉

ちょっ‐かっこう【直滑降】チョククヮッカウ スキーで斜面をまっすぐに滑り降りること。

ちょっ‐かん【直感】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かん【直感】チョク━ 名・他サ変推理や考察によらず、感覚によって物事の状況などを瞬時に感じ取ること。 「危険を━する」 関連語 大分類‖学習‖がくしゅう 中分類‖理解‖りかい 大分類‖感覚‖かんかく 中分類‖感じる‖かんじる

ちょっ‐かん【直諫】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かん【直諫】チョク━ 名・他サ変〔文〕相手の地位や権力をおそれず、その誤りを指摘していさめること。 ⇔ふう

ちょっ‐かん【直観】チョククヮン🔗🔉

ちょっ‐かん【直観】チョククヮン 名・他サ変推理などの論理的判断によらず、ただちに対象の本質を見抜くこと。 「真理を━する」 関連語 大分類‖学習‖がくしゅう 中分類‖理解‖りかい

ちょっ‐かん【勅勘】チョク━🔗🔉

ちょっ‐かん【勅勘】チョク━ 天皇から受けるとがめ。

ちょっ‐き【直帰】チョク━🔗🔉

ちょっ‐き【直帰】チョク━ 名・自サ変出先から職場に戻らないで、そのまま帰宅すること。 「直行━」 「訪問先から━する」

チョッキ🔗🔉

チョッキ 袖なしの短い胴着。ベスト。 ◇英語のjacketからとも、ポルトガル語のjaqueからともいう。

明鏡国語辞典 ページ 3984