複数辞典一括検索+

名が高・い🔗🔉

名が高・い高い

名にし負🔗🔉

名にし負 その名も有名な。その名にふさわしい。 「━強豪相手との戦い」 ◇「名に負う(=その名として持っている)」を強めたもの。「し」は、文語の副助詞。 「おう」を「追う」と書くのは誤り。

名に背そむかない🔗🔉

名に背そむかない背く

名は体たいを表あらわ・す🔗🔉

名は体たいを表あらわ・す 名前というものはその中身・実質をよく表すものだ。

名も無・い🔗🔉

名も無・い 有名でない。名前を知られていない。 「━花」

名を捨てて実じつを取・る🔗🔉

名を捨てて実じつを取・る うわべや体裁でなく、実質としてよい方を選ぶ。

明鏡国語辞典 ページ 4525