複数辞典一括検索+
なり‐かわ・る【成り代わる】━カハル🔗⭐🔉
なり‐かわ・る【成り代わる】━カハル

自五
その人の代わりになる。代理をする。
「本人に━・ってお詫び申し上げます」




なり‐きん【成金】🔗⭐🔉
なり‐きん【成金】

名
将棋で、敵陣に入って金将と同じ働きをするようになった駒。
急に金持ちになること。また、その人。
「土地━」
「━趣味」
◇軽蔑の気持ちを込めていう。
関連語
大分類‖金銭‖きんせん
中分類‖金持ち‖かねもち






なり‐さが・る【成り下がる】🔗⭐🔉
なり‐さが・る【成り下がる】

自五
地位・財産などを失ってみじめな境遇になる。落ちぶれる。




なり‐すまし【成り済まし】🔗⭐🔉
なり‐すまし【成り済まし】

名
なりすますこと。
「偽造旅券を使った━」
ネットワーク上で、他人のユーザーIDやパスワードを盗み、その人になりすまして活動すること。またその活動。
「━メール」






明鏡国語辞典 ページ 4627。