複数辞典一括検索+
ネット‐イン[和製 net+in]🔗⭐🔉
ネット‐イン[和製 net+in]

名・自サ変
卓球・テニス・バレーボールなどで、打球がネットの上端に触れて相手側のコートに入ること。




ねっ‐とう【熱湯】━タウ🔗⭐🔉
ねっ‐とう【熱湯】━タウ

名
煮えたぎっている湯。煮え湯。




ねっ‐とう【熱闘】🔗⭐🔉
ねっ‐とう【熱闘】

名
熱のこもった激しい戦い。




ネット‐サーフィン[net surfing]🔗⭐🔉
ネット‐サーフィン[net surfing]

名
興味の赴くままにインターネット上の情報を見て回ること。
◇ウェブサイトを次々と眺めることをサーフィンにたとえていう。




ネット‐プレー[net play]🔗⭐🔉
ネット‐プレー[net play]

名
テニス・バレーボールなどで、ネット際で行うプレー。




ねっとり🔗⭐🔉
ねっとり

副ト
粘りのあるさま。
「━(と)汗ばんだ肌」




ネットワーク[network]🔗⭐🔉
ネットワーク[network]

名
複数のコンピューターや情報機器を接続し、データを交換・共有するシステム。
「コンピューター━」
ラジオ・テレビで、キー局と多数の放送局を中継回線で結んだ全国的な組織。放送網。
相互に連絡し合う組織。
「福祉の━」
◆「ネット」とも。







ねっ‐ぱ【熱波】🔗⭐🔉
ねっ‐ぱ【熱波】

名
高温の空気が低緯度から高緯度に北上し、気温の急上昇を起こす現象。しばしば旱魃かんばつや山火事の原因となる。




ねつ‐べん【熱弁(熱▼辯)】🔗⭐🔉
ねつ‐べん【熱弁(熱▼辯)】

名
熱のこもった弁舌。熱烈な弁論。
「━をふるう」




ねつ‐ぼう【熱望】━バウ🔗⭐🔉
明鏡国語辞典 ページ 4768。