複数辞典一括検索+
バラード[ballade フランス]🔗⭐🔉
バラード[ballade フランス]

名
譚詩たんし。バラッド。
譚歌。バラッド。
ポピュラー音楽で、愛などをテーマにした感傷的な歌。







はら‐あわせ【腹合わせ】━アハセ🔗⭐🔉
はら‐あわせ【腹合わせ】━アハセ

名
表と裏を別の布地で仕立てた帯。昼夜帯。
◇「腹合わせ帯」の略。




はらい【払い】ハラヒ🔗⭐🔉
はらい【払い】ハラヒ

名
金銭を払うこと。また、払うべき金銭。
書道で、文字の先端を払うこと。






はらい【▼祓い】ハラヒ🔗⭐🔉
はらい【▼祓い】ハラヒ

名
神に祈って罪・汚れ・災厄などを除き去ること。また、そのための神事。おはらい。はらえ。




はらい‐こみ【払い込み】ハラヒ━🔗⭐🔉
はらい‐こみ【払い込み】ハラヒ━

名
払い込むこと。
公用文では「払込み」。慣用の固定した「払込期日・払込金・払込先」などは、送りがなを付けない。





はらい‐こ・む【払い込む】ハラヒ━🔗⭐🔉
はらい‐こ・む【払い込む】ハラヒ━

他五
金銭を支払って納める。
「電話料金を━」
「預金口座に五万円を━」
払い込み





はら‐いせ【腹▽癒せ】🔗⭐🔉
はら‐いせ【腹▽癒せ】

名
まともにはまぎらせない怒り・恨みなどを的はずれなやり方で晴らすこと。
「━にあらぬ
うわさを振りまく」





はらい‐だし【払い出し】ハラヒ━🔗⭐🔉
はらい‐だし【払い出し】ハラヒ━

名
金銭を支払うこと。支出。
「━期日」
はらいだ・す(他五)





明鏡国語辞典 ページ 5043。