複数辞典一括検索+

パワー‐ゲーム[power game]🔗🔉

パワー‐ゲーム[power game] 権力をめぐる駆け引き。特に、国家間の主導権争い。

パワー‐ユーザー[power user]🔗🔉

パワー‐ユーザー[power user] パソコンの使い方に精通している人。

パワー‐リフティング[power lifting]🔗🔉

パワー‐リフティング[power lifting] バーベルを持ち上げる筋力の強さを競う競技。スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの三種目がある。重量挙げとは持ち上げ方を異にする。

ハワイアン[Hawaiian]🔗🔉

ハワイアン[Hawaiian] ハワイ諸島の民族音楽にジャズなどの影響が加わって発展した現代ハワイのポピュラー音楽。スチールギター・ウクレレ・各種打楽器によって演奏される。ハワイアン音楽。

は‐わたり【刃渡り】🔗🔉

は‐わたり【刃渡り】 刃物の刃の長さ。 「━三〇センチメートルの包丁」 刀の刃を上に向けて固定し、その上を素足で歩く芸当。刀の刃渡り。

パワ‐ハラ🔗🔉

パワ‐ハラ 権力や地位を利用したいじめや嫌がらせ。職場内で上司が部下に対して行ういじめなどをいう。 ◇「パワーハラスメント(和製 power+harassment)」の略。

パワフル[powerful]🔗🔉

パワフル[powerful] 形動強力なさま。力強いさま。 「━な一打」 「━な演奏」 関連語 大分類‖力‖ちから 中分類‖‖ちから

はん🔗🔉

はんはん(接尾)

はん【反】🔗🔉

はん【反】 反定立はんていりつ 「反切はんせつ」の略。→反切 接頭《名詞に付いて》…に反対する、…に合致しない、の意を表す。 「━作用・━主流派・━社会的」 (造) もとへかえる。かえす。 「━射・━省」 繰り返す。 「━芻はんすう・━復」 そむく。 「━逆・━抗」 「離━」 ◇「」に通じる。

明鏡国語辞典 ページ 5072