複数辞典一括検索+
いん‐そう【印相】━サウ🔗⭐🔉
いん‐そう【印相】━サウ

名
仏教の理念を示すために手と指を組み合わせてつくる種々の形。印。いんぞう。
印章の字体や彫り方から見た吉凶の相。






いん‐ぞく【姻族】🔗⭐🔉
いん‐そつ【引率】🔗⭐🔉
いん‐そつ【引率】

名・他サ変
多くの人を引きつれること。
「生徒を━して博物館へ行く」
「━者」
「引卒」と書くのは誤り。





インター[inter]🔗⭐🔉
インターセプト[intercept]🔗⭐🔉
インターセプト[intercept]

名・他サ変
サッカー・ラグビー・バスケットボール・ホッケーなどで、相手チームがパスしたボールを横取りすること。




インターチェンジ[interchange]🔗⭐🔉
インターチェンジ[interchange]

名
高速自動車道路と一般道路を結ぶ出入り口。インター。




インターナショナル🔗⭐🔉
インターナショナル

名
International
社会主義運動の国際組織。インター。
Internationaleフランス
一八七一年にフランスで作られた革命歌。万国労働者の歌として愛唱された。
◇一九四四年までソ連の国歌。

形動

international
国際間の。国際的。
「━な学会」


















インターネット[Internet]🔗⭐🔉
インターネット[Internet]

名
個々に散在するコンピューターネットワークをつなぎ合わせ、国際的規模のネットワークとして機能するようにしたもの。電子メール・情報の検索などさまざまに利用される。




明鏡国語辞典 ページ 514。