複数辞典一括検索+
ひ‐ごうり【非合理】━ガフリ🔗⭐🔉
ひ‐ごうり【非合理】━ガフリ

名・形動
論理に合わないこと。また、論理・理性ではとらえられないこと。
「━の衝動」
「━主義」
‐さ





ひこく‐にん【被告人】🔗⭐🔉
ひこく‐にん【被告人】

名
刑事訴訟で、犯罪を犯したとして公訴を提起され、まだ裁判が確定していない者。




ひ‐こくみん【非国民】🔗⭐🔉
ひ‐こくみん【非国民】

名
国民としての義務・本分にもとる者。
◇特に第二次大戦中、軍や国策に批判的・非協力的な者を非難していった語。




び‐こつ【鼻骨】🔗⭐🔉
び‐こつ【鼻骨】

名
鼻の付け根にある左右一対の骨。上端は前頭骨に、側方は上顎じょうがく骨に連結する。




ピコット[picot フランス]🔗⭐🔉
ピコット[picot フランス]

名
レース編み・毛糸編みなどの端に付ける小さな輪状の縁飾り。ピコ。




ひ‐ごと【日▽毎】🔗⭐🔉
ひ‐ごと【日▽毎】

名
毎日。一日一日。ひび。
「━に水がぬるむ」




ひこ‐ぼし【▼彦星】🔗⭐🔉
ひこ‐ぼし【▼彦星】

名
鷲わし座の首星アルタイル。牽牛けんぎゅう星。牛飼い星。




明鏡国語辞典 ページ 5165。