複数辞典一括検索+
インポテンツ[Impotenz ドイツ]🔗⭐🔉
インポテンツ[Impotenz ドイツ]

名
男性の性交不能。陰萎いんい。インポ。




いん‐ぽん【院本】ヰン━🔗⭐🔉
いん‐ぽん【院本】ヰン━

名
浄瑠璃じょうるり詞章の全編を一冊にまとめたもの。丸本まるほん。




いん‐ぽん【
奔】🔗⭐🔉
いん‐ぽん【
奔】

名・形動
〔文〕性的にだらしがないこと。
乱。






いん‐めつ【隠滅】🔗⭐🔉
いん‐めつ【隠滅】

名・自サ変
かくれて見えないこと。




いん‐めつ【隠滅(▼
滅・▼
滅)】🔗⭐🔉
いん‐めつ【隠滅(▼
滅・▼
滅)】

名・自他サ変
あとかたもなく消えること。また、あとが残らないように消すこと。
「証拠を━する」
「隠滅」は代用表記。「
」は水に沈める、「
」は土に埋める意。









いん‐めん【印面】🔗⭐🔉
いん‐めん【印面】

名
印章の、文字を彫ってある面。




いん‐もう【陰毛】🔗⭐🔉
いん‐もう【陰毛】

名
陰部にはえる毛。恥毛ちもう。




いん‐もく【韻目】ヰン━🔗⭐🔉
いん‐もく【韻目】ヰン━

名
漢字を韻によって分類した項目。また、その項目の代表として選ばれた字。




いん‐もつ【音物】🔗⭐🔉
いん‐もつ【音物】

名
〔文〕贈り物。進物。また、わいろ。いんぶつ。




いん‐もん【陰門】🔗⭐🔉
いん‐もん【陰門】

名
体外に現れた女性性器。外陰部。玉門。




いん‐ゆ【引喩】🔗⭐🔉
いん‐ゆ【引喩】

名
故事・ことわざ・詩文などを引用して自分の言いたいことを表現する修辞法。アリュージョン。
◇「出る杭くいは打たれるだ、あまり出しゃばらない方がいい」の類。




いん‐ゆ【因由】🔗⭐🔉
いん‐ゆ【因由】

名・自サ変
〔文〕それを原因として起こること。また、事の起こり。原因。
「すべては不注意に━する」




明鏡国語辞典 ページ 522。