複数辞典一括検索+
び‐みょう【美妙】━メウ🔗⭐🔉
び‐みょう【美妙】━メウ

名・形動
何とも言い表せないほど美しいこと。
「━な琴の音」




び‐みょう【微妙】━メウ🔗⭐🔉
び‐みょう【微妙】━メウ

名・形動
一言では言い表せない趣があること。
「━な趣のある焼き物」
はっきりと言い表せないほど細かく複雑なこと。また、どちらとも言えないほどきわどいこと。
「両者の言い分には━な違いがある」
「━な振動も感知する地震計」
「━に使い分けられる敬語」
「目標を達成できるかどうかは━だ」
‐さ







ひ‐むろ【氷室】🔗⭐🔉
ひ‐むろ【氷室】

名
冬に切り出した天然氷を夏までたくわえておくためのむろ。地中や山かげに穴を掘り、茅ちがやなどでおおって保存する。




ひめ【姫】🔗⭐🔉
明鏡国語辞典 ページ 5244。