複数辞典一括検索+

フォールト[fault]🔗🔉

フォールト[fault] フォルト

フォカッチャ[focaccia イタリア]🔗🔉

フォカッチャ[focaccia イタリア] オリーブ油を練り込んだ生地にハーブを添え、薄く焼いたイタリアのパン。フォカッチオ。

フォト[photo]🔗🔉

フォト[photo] 写真。フォトグラフ。 「━スタジオ」

ぶ‐おとこ【醜男】━ヲトコ🔗🔉

ぶ‐おとこ【醜男】━ヲトコ 顔かたちのみにくい男性。

フォトジェニック[photogenic]🔗🔉

フォトジェニック[photogenic] 形動写真うつりのよいさま。写真向きであるさま。 「━な横顔」

フォルダー[folder]🔗🔉

フォルダー[folder] 紙ばさみ。書類ばさみ。 パソコンで、ファイルやプログラムを収納する入れ物。をパソコンのファイル整理に当てはめたもの。 ◆「フォルダ」とも。

フォルテ[forte イタリア]🔗🔉

フォルテ[forte イタリア] 音楽の強弱標語の一つ。「強く」の意を表す。記号f ⇔ピアノ

フォルティシモ[fortissimo イタリア]🔗🔉

フォルティシモ[fortissimo イタリア] 音楽の強弱標語の一つ。「きわめて強く」の意を表す。フォルティッシモ。記号ffピアニシモ

フォルト[fault]🔗🔉

フォルト[fault] テニス・卓球・バレーボールなどで、サーブを失敗すること。フォールト。

フォルム[forme フランス]🔗🔉

フォルム[forme フランス] フォーム

フォロー[follow]🔗🔉

フォロー[follow] 名・他サ変 追跡すること。あとを追い求めること。 「紛争のてんまつを━する」 ラグビーなどで、ボールを持った味方選手の後を走って補助すること。 失敗のないように補助すること。また、失敗したところを後から補うこと。 「先輩に━を頼む」 映画・テレビなどで、被写体の動きを追って移動しながら撮影すること。また、その場面。

フォロー‐アップ[follow-up]🔗🔉

フォロー‐アップ[follow-up] 名・他サ変 追跡調査をして結果や効果を確認すること。 「新規事業の経過を━する」 継続的に補助すること。続けて不足分を補うこと。フォロー。 「研修会を開いてスタッフを━する」 失敗しないように補助すること。また、失敗したところを補うこと。 「新人を━する」

明鏡国語辞典 ページ 5340