複数辞典一括検索+

ペア[pair]🔗🔉

ペア[pair] 二人で一組になること。また、その一組。特にスポーツで、二人一組のチーム。 「━で大会に挑む」 二つの物で一組になるもの。特に、ある二人のための、形やデザインに共通点を持った二つの物の一組。 「━の指輪」 「━ルック」 トランプで、二枚の同じ数字のカードの一組。

ヘア‐スプレー[hair spray]🔗🔉

ヘア‐スプレー[hair spray] 髪形の乱れを防ぐためにセットした頭髪に吹きつける整髪剤。

ヘア‐トニック[hair tonic]🔗🔉

ヘア‐トニック[hair tonic] 脱毛を防ぎ、ふけ・かゆみをおさえる頭髪用の化粧品。

ヘアピース[hairpiece]🔗🔉

ヘアピース[hairpiece] 髪型を整えるために頭髪に添え加える髪。つけ毛。

ヘアピン[hairpin]🔗🔉

ヘアピン[hairpin] 髪の毛を整えたり飾ったりするために使うピン。 のように、U字形に曲がっている道。 ◇「ヘアピンカーブ(和製 hairpin+curve)」の略。

ベアリング[bearing]🔗🔉

ベアリング[bearing] 軸受け。

へい🔗🔉

へい

へい【丙】🔗🔉

へい【丙】 成績・等級などの第三位。 「━種」 ◇昔、小学校などの成績表は「甲・乙・丙・丁」で示した。 (造)十干の第三。ひのえ。

へい【兵】🔗🔉

へい【兵】 戦闘に従事する者。軍人。 「━を挙げる(=兵を集めて軍事行動を起こす)」 「━役・━隊」 「衛━・徴━・派━」 いくさ。戦争。 「敗軍の将は━を語らず」 「━書・━法」 軍人の最下位の階級。また、その者。 「上等━・二等━」 ◇旧陸海軍では、兵長以下の軍人。 関連語 大分類‖戦争‖せんそう 中分類‖軍人‖ぐんじん

明鏡国語辞典 ページ 5523