複数辞典一括検索+
軍人🔗⭐🔉
軍人
あし‐がる【足軽】
あら‐むしゃ【荒武者】
おち‐むしゃ【落ち武者】
かい‐へい【海兵】
かげ‐むしゃ【影武者】
か‐しかん【下士官】
き‐へい【騎兵】
ぐん‐じん【軍人】
けん‐ぺい【憲兵】
こう‐へい【工兵】
コマンド[commando]
さむらい【侍(▽士)】
し【士】
し‐かん【士官】
じゃく‐そつ【弱卒】
じゅう‐そつ【従卒】
しょう【将】
しょう‐こう【将校】
しょう‐し【将士】
しょう‐すい【将帥】
しょう‐そつ【将卒】
しょう‐へい【将兵】
すい‐へい【水兵】
スナイパー[sniper]
せい‐へい【精兵】
せん‐し【戦士】
せん‐たい【戦隊】
ぞう‐ひょう【雑兵】
ちゅう‐さ【中佐】
つわ‐もの【▽兵・▽強者】
はい‐へい【廃兵(▼癈兵)】
ぶ‐かん【武官】
ふく‐しょう【副将】
ぶ‐し【武士】
へい【兵】
へい‐し【兵士】
へい‐そつ【兵卒】
へい‐たい【兵隊】
ほう‐へい【砲兵】
ほ‐へい【歩兵】
む‐しゃ【武者】
めい‐しょう【名将】
もの‐の‐ふ【
武士
】
ゆう‐しょう【勇将】
よう‐へい【▼傭兵】
侵攻
うち‐たお・す【打ち倒す・撃ち倒す】
うち‐やぶ・る【打ち破る・討ち破る】
えん‐せい【遠征】
おか・す【侵す】
おとし‐い・れる【陥れる】
がい‐せい【外征】
がい‐せん【▼凱旋】
きょ‐へい【挙兵】
こう‐りゃく【攻略】
さん‐しょく【蚕食】
しゅつ‐じん【出陣】
しゅっ‐せい【出征】
しゅっ‐ぺい【出兵】
しん‐こう【侵攻】
しん‐にゅう【侵入】
しん‐りゃく【侵略(侵▼掠)】
せい・する【征する】
せい‐せん【征戦】
せい‐とう【征討】
せい‐は【制覇】
せい‐ばつ【征伐】
せい‐ふく【征服】
せっ‐けん【席▽巻(席▼
)】
せめ‐おと・す【攻め落とす】
たいら・げる【平らげる】
たお・す【倒す(▼斃す・▼仆す)】
つい‐とう【追討】
とう‐ばつ【討伐】
なぎ‐たお・す【▼薙ぎ倒す】
は‐へい【派兵】
へい‐どん【併▼
】
やぶ・る【破る】
戦争
いくさ【戦】
えき【役】
かっ‐せん【合戦】
せん【戦】
せん‐えき【戦役】
せん‐そう【戦争】
せん‐とう【戦闘】
たい‐せん【大戦】
たたかい【戦い・闘い】
たたか・う【戦う・闘う】
とう‐そう【闘争】
どん‐ぱち
捕虜
しゅう【囚】
しゅう‐じん【囚人】
とり‐こ【▽虜・▼擒】
ひと‐じち【人質】
ふ‐りょ【▼俘虜】
ほ‐りょ【捕虜】
めしゅうど【▽囚▽人】
りょ‐しゅう【虜囚】
争い
競う
きそ・う【競う】
きょう‐ぎ【競技】
きょう‐そう【競争】
ゲーム[game]
し‐あい【試合(仕合)】
シーソー‐ゲーム[seesaw game]
せり‐あ・う【競り合う】
せ・る【競る】
たい‐せん【対戦】
て‐あわせ【手合わせ】
でき‐レース【出来レース】
とり‐くみ【取り組み】
プレー[play]
マッチ[match]
ゆうしょう‐れっぱい【優勝劣敗】
レース[race]
攻撃
おそい‐かか・る【襲いかかる(襲い掛かる)】
おそ・う【襲う】
ぎゃく‐しゅう【逆襲】
きょう‐しゅう【強襲】
げい‐げき【迎撃】
こう‐げき【攻撃】
さき‐がけ【先駆け(先▼駈け・▼魁)】
しゅう‐げき【襲撃】
しゅう‐らい【襲来】
しゅつ‐げき【出撃】
しん‐げき【進撃】
しん‐こう【進攻】
せめ‐た・てる【攻め立てる】
せめ‐よ・せる【攻め寄せる】
せ・める【攻める】
せん‐じん【先陣】
つ・く【突く(▽衝く・▼撞く)】
つっ‐こ・む【突っ込む】
とっ‐かん【▼吶▼喊】
とつ‐げき【突撃】
はん‐げき【反撃】
はん‐こう【反攻】
もう‐こう【猛攻】
もう‐しゅう【猛襲】
勝つ
あっ‐しょう【圧勝】
うち‐か・つ【打ち勝つ】
かい‐しょう【快勝】
かち‐あが・る【勝ち上がる】
かち‐ぐみ【勝ち組】
かち‐こし【勝ち越し】
かち‐こ・す【勝ち越す】
かち‐と・る【勝ち取る】
かち‐ぬき【勝ち抜き】
かち‐ぬ・く【勝ち抜く】
か・つ【勝つ(▽克つ)】
しょう【勝】
しょう‐り【勝利】
しん‐しょう【辛勝】
せん‐しょう【戦勝(戦▼捷)】
ぜん‐しょう【全勝】
たい‐しょう【大勝(大▼捷)】
はやいもの‐がち【早い者勝ち】
ゆう‐しょう【優勝】
れん‐しょう【連勝】
争い
あつ‐れき【▼軋▼轢】
あらそい【争い】
あらそ・う【争う】
いがみ‐あ・う【▼啀み合う】
いさかい【▼諍い】
いざ‐こざ
いど・む【挑む】
がちんこ
けい‐そう【係争(▼
争)】
けん‐か【▼喧▼嘩】
こう・する【抗する】
こう‐そう【抗争】
ごた‐ごた
ぜんしょう‐せん【前▼
戦】
せん‐そう【戦争】
そう‐ぎ【争議】
そう‐とう【争闘】
たたかい【戦い・闘い】
たたか・う【戦う・闘う】
ちょう‐せん【挑戦】
てき・する【敵する】
とう‐そう【闘争】
トラブ・る
トラブル[trouble]
どん‐ぱち
ぶ‐とう【武闘】
ふん‐そう【紛争】
も・める【▼揉める】
もん‐ちゃく【▼悶着】
負ける
いち‐ころ
うち‐まか・す【打ち負かす】
かん‐ぱい【完敗】
くっ‐ぷく【屈服(屈伏)】
こう‐さん【降参】
こう‐ふく【降伏(降服)】
ざん‐ぱい【惨敗】
せき‐はい【惜敗】
ぜん‐ぱい【全敗】
たい‐はい【大敗】
はい【敗】
はい‐そ【敗訴】
はい‐たい【敗退】
はい‐ぼく【敗北】
まか・す【負かす】
まけ‐ぐみ【負け組】
まけ‐こし【負け越し】
ま・ける【負ける】
やぶ・れる【敗れる】
れい‐はい【零敗】
れん‐ぱい【連敗】
防御
かた・める【固める】
くい‐と・める【食い止める】
けい‐ご【警護】
けい‐び【警備】
ご‐えい【護衛】
ささ・える【支える】
し‐しゅ【死守】
しゅ‐び【守備】
そ‐し【阻止(▼沮止)】
ちん‐ご【鎮護】
はば・む【阻む(▼沮む)】
ふせ・ぐ【防ぐ(▼禦ぐ)】
ぼう‐えい【防衛】
ぼう‐ぎょ【防御(防▼禦)】
ぼう‐ご【防護】
ぼう‐せん【防戦】
ま‐もり【守り(▽護り)】
ま‐も・る【守る(▽護る)】
み‐がま・える【身構える】






明鏡国語辞典 ページ 6986 での【軍人】単語。