複数辞典一括検索+

ベスト[vest]🔗🔉

ベスト[vest] 胴着。チョッキ。

ペスト[Pest ドイツ]🔗🔉

ペスト[Pest ドイツ] ペスト菌の感染によって起こる急性の感染症。死亡率が高い。敗血症を起こすと皮膚が紫黒しこく色に変わるので、黒死こくし病ともいう。

ベスト‐セラー[best seller]🔗🔉

ベスト‐セラー[best seller] ある期間内に最もよく売れた商品。特に、書籍・CDなどについていう。

ベスト‐ばん【ベスト判】🔗🔉

ベスト‐ばん【ベスト判】 写真フィルムで、縦横の寸法が四×六・五センチメートルのもの。 ◇コダック社のベストポケットカメラに用いられたことから。

ベスト‐ばん【ベスト盤】🔗🔉

ベスト‐ばん【ベスト盤】 ある歌手・演奏者の代表的なヒット曲などを編集して収録したCDアルバム。ベストアルバム。

へず・る【る】ヘヅル🔗🔉

へず・る【る】ヘヅル 他五少しけずり取る。 「交際費を━」

ペセタ[peseta スペイン]🔗🔉

ペセタ[peseta スペイン] もと、スペインの通貨の基本単位。 ◇二〇〇二年よりユーロに移行。

へそ【臍】🔗🔉

へそ【臍】 腹部の中央にある、へその緒のとれた跡。ふつう小さなくぼみになっている。ほぞ。 物の表面の中央にある、小さなでっぱりやくぼみ。 「あんパンの━」 物の中央・中心にあたる部分。また、物の最も重要な部分。 「日本列島の━」 「話に━がない」

臍で茶を沸かす🔗🔉

臍で茶を沸かす おかしくてたまらないことのたとえ。また、ばかばかしくてしようがないことのたとえ。

臍を曲・げる🔗🔉

臍を曲・げる 機嫌をそこねて、かたくなな態度をとる。 「彼は些細ささいなことですぐに━」

べそ🔗🔉

べそ 子供などが今にも泣き出しそうな表情になること。泣きべそ。 「られて━をかく」

ペソ[peso スペイン]🔗🔉

ペソ[peso スペイン] アルゼンチン・メキシコ・キューバ・コロンビア・チリ・ウルグアイ・ドミニカ共和国・フィリピンなどの通貨の基本単位。

明鏡国語辞典 ページ 5548