複数辞典一括検索+
ほ‐づつ【火筒】🔗⭐🔉
ほ‐づつ【火筒】

名
〔古い言い方で〕銃砲。




ぼってり🔗⭐🔉
ぼってり

副ト
厚くふくれて重そうなさま。
「━(と)した腹」




ぽってり🔗⭐🔉
ぽってり

副ト
ふっくらとした重厚感と弾力があるさま。
「━(と)した唇」
「━と肉厚な椎茸しいたけ」




ほっ‐と🔗⭐🔉
ほっ‐と

副
緊張がとけて安心するさま。
「無事と聞いて━する」
ためいきをつくさま。
「━息をつく」






ホット[hot]🔗⭐🔉
ホット[hot]

形動

名
飲食物などが熱いこと。また、熱くしたもの。特に、熱いコーヒー。
「━ミルク・━ウイスキー」
情報などが最新であるさま。生々しいさま。
「━なニュース」
激しいさま。興奮したさま。
「━な議論」











ぽっ‐と🔗⭐🔉
ぽっ‐と

副
急に明るくなるさま。
「━街灯がつく」
顔が少し赤くなるさま。
「━ほおを赤らめる」
ぼんやりしているさま。ぽうっと。
「━して立っている」







ポット[pot]🔗⭐🔉
ポット[pot]

名
注ぎ口のついた壺つぼ型の容器。
「ティー━」
魔法瓶。






ほっ‐とう【発頭】🔗⭐🔉
ほっ‐とう【発頭】

名
先に立って物事を企てること。
「━人」




ポッドキャスト[Podcast]🔗⭐🔉
ポッドキャスト[Podcast]

名
インターネット上で公開される音声や動画のデータを、パソコンや携帯音楽プレーヤーに自動的に取り込むシステム。




明鏡国語辞典 ページ 5695。