複数辞典一括検索+
ぼつ‐ぜん【勃然】🔗⭐🔉
ぼつ‐ぜん【勃然】

形動トタル
〔文〕
にわかに起こり立つさま。
「━として勇気がわく」
顔色を変えて怒るさま。
「━として色をなす」






ほっ‐そく【発足】🔗⭐🔉
ほっそり🔗⭐🔉
ほっそり

副ト
細くてきゃしゃなさま。
「━(と)した指」




ほっ‐たて【掘っ立て・掘っ建て】🔗⭐🔉
ほっ‐たて【掘っ立て・掘っ建て】

名
土台を置かずに、柱を直接地面に埋め立てること。
「━小屋」
◇「ほりたて」の転。




ほっ‐たん【発端】🔗⭐🔉
ほっ‐たん【発端】

名
物事の始まり。事の起こり。
「事件の━」




ぽっち🔗⭐🔉
ぽっち

接尾
《指示代名詞や数を表す語に付いて》わずかに…だけ、たった…だけ、の意を表す。ぽち。
「千円━では買えない」
「これっ━では足りない」




ぽっちゃり🔗⭐🔉
ぽっちゃり

副ト
ふくよかで愛らしいさま。
「━(と)した子供」




ぼっ‐ちゃん【坊ちゃん】🔗⭐🔉
明鏡国語辞典 ページ 5694。