複数辞典一括検索+
みつ‐だん【密談】🔗⭐🔉
みっ‐ちゃく【密着】🔗⭐🔉
みっ‐ちゃく【密着】

名・自サ変
ぴったりとくっつくこと。
「地域に━した活動」
写真で、原板と印画紙を重ねて原寸大に焼き付けること。また、その印画。べた焼き。
関連語
大分類‖付く‖つく
中分類‖付着‖ふちゃく






みっちり🔗⭐🔉
みっちり

副ト
十分に行うさま。みっしり。
「━(と)練習する」




みっ‐つ【三つ】🔗⭐🔉
みっ‐つ【三つ】

名
一の三倍の数。さん。みつ。
三歳。
◆「みつ」の転。






みっ‐つう【密通】🔗⭐🔉
みっ‐つう【密通】

名・自サ変
ひそかに通じ合うこと。また、ひそかに通知すること。
「敵と━する」
配偶者以外の人とひそかに性的関係を結ぶこと。私通。
「不義━」






みっ‐てい【密偵】🔗⭐🔉
みっ‐てい【密偵】

名・他サ変
ひそかに相手の秘密や内情を探ること。また、その人。間諜かんちょう。スパイ。
「敵の内情を━する」




ミット[mitt]🔗⭐🔉
ミット[mitt]

名
野球で、捕手と一塁手が使う、親指だけが分かれた革製の手袋。




みつ‐ど【密度】🔗⭐🔉
みつ‐ど【密度】

名
一定の面積・体積などの中にある量が含まれる割合。
「人口━」
内容の充実している度合い。
「━の濃い議論」
物質の単位体積あたりの質量。







ミッドナイト[midnight]🔗⭐🔉
ミッドナイト[midnight]

名
真夜中。深夜。




ミッドフィルダー[midfielder]🔗⭐🔉
ミッドフィルダー[midfielder]

名
サッカーで、ハーフバックのこと。MF。




みつ‐どもえ【三つ▼巴】━ドモヱ🔗⭐🔉
みつ‐どもえ【三つ▼巴】━ドモヱ

名
三つの巴を組み合わせて円形にした文様・紋所。
勢力のほぼ等しい三者が対立して入り乱れること。
「━の優勝争い」






明鏡国語辞典 ページ 5910。