複数辞典一括検索+
ゆく‐て【行く手】🔗⭐🔉
ゆく‐て【行く手】

名
向かって行く方向。行く先。
「岩壁が━をはばむ」
前途。将来。
「楽観できない━」






ゆく‐ゆく【行く行く】🔗⭐🔉
ゆく‐ゆく【行く行く】

副
ある場所へ行きながら。道すがら。
「どこへ泊まるかは━考えよう」
《多く「━は」の形で》行く末。将来。
「━は自分の店をもちたい」
かな書きも多い。
関連語
大分類‖時‖とき
中分類‖将来‖しょうらい







ゆくり‐なく🔗⭐🔉
ゆくり‐なく

副
思いがけなく。不意に。
「━(も)旧友と再会した」
◇形容詞「ゆくりなし」の連用形から。




ゆ‐けつ【輸血】🔗⭐🔉
ゆ‐けつ【輸血】

名・自他サ変
治療の目的で患者の血管内に健康な人の血液を注入すること。血液型の適合を必要とする。
「患者に━する」
「五〇〇ccの血を━する」




ゆ‐けむり【湯煙】🔗⭐🔉
ゆ‐けむり【湯煙】

名
温泉・風呂などから煙のように立ちのぼる湯気。ゆけぶり。




ゆ‐ごう【癒合】━ガフ🔗⭐🔉
明鏡国語辞典 ページ 6260。