複数辞典一括検索+

リスト‐カット[和製 wrist+cut]🔗🔉

リスト‐カット[和製 wrist+cut] 自分で自分の手首を切ること。また、その自傷行為。

リストバンド[wristband]🔗🔉

リストバンド[wristband] 手首につける汗どめのバンド。

リストラ🔗🔉

リストラ 企業が不採算部門を切り捨てて新規分野に進出するなど、事業内容の一新をめざすこと。企業再構築。 他サ変の一手段として、人員削減のために従業員を解雇すること。 「会社に━される」 ◆「リストラクチュアリング(restructuring)」の略。 関連語 大分類‖仕事‖しごと 中分類‖失業‖しつぎょう

リスナー[listener]🔗🔉

リスナー[listener] 聞き手。ラジオなどの聴取者。

リスニング[listening]🔗🔉

リスニング[listening] 外国語の会話などを聞いて、その内容を理解すること。聞き取り。ヒアリング。 「━問題」 音楽などを聴くこと。 「━ルーム」 関連語 大分類‖聞く‖きく 中分類‖聞く‖きく

リスペクト[respect]🔗🔉

リスペクト[respect] 名・他サ変尊敬すること。敬意を示すこと。 「最も━するアーティスト」 関連語 大分類‖敬意‖けいい 中分類‖尊敬‖そんけい

リズミカル[rhythmical]🔗🔉

リズミカル[rhythmical] 形動リズムがあるさま。快い調子をもっているさま。律動的。 「━な動き」 「━に話す」

リズム[rhythm]🔗🔉

リズム[rhythm] 音楽で、一定の規則をもって繰り返される、音の長短・強弱・速度などの組み合わせ。 「━をとる」 「━感がいい」 物事が規則的にくり返されるときの、周期的な動き。 「生活の━が乱れる」 詩の韻律。

リズム‐アンド‐ブルース[rhythm and blues]🔗🔉

リズム‐アンド‐ブルース[rhythm and blues] 一九四〇年代に興ったアメリカの黒人ポピュラー音楽。リズムを強調して、叫ぶように歌う。ソウルミュージック・ロックンロールなどに大きな影響を与えた。アール‐アンド‐ビー(R&B)。

明鏡国語辞典 ページ 6428