複数辞典一括検索+
レーサー[racer]🔗⭐🔉
レーサー[racer]

名
競走用の自動車・オートバイ・ヨットなどの乗り物。また、それに乗る競技者。




レーザー[laser]🔗⭐🔉
レーザー[laser]

名
電磁波の誘導放出を利用して光を増幅、発振させる装置。また、その装置から放出される平行光線。減衰・拡散しにくい光が得られるので、光通信・医療・精密工作などに広く利用される。
「━光線」




レーザー‐ディスク[laser disk]🔗⭐🔉
レーザー‐ディスク[laser disk]

名
ディスク面に当てたレーザー光線の反射光を電気信号に変換して音声や映像を再生するビデオディスク。LD。




レーシング‐カー[racing car]🔗⭐🔉
レーシング‐カー[racing car]

名
競走用の自動車。レーサー。




レース[lace]🔗⭐🔉
レース[lace]

名
糸を編んで透かし模様を作り、布状にしたもの。手編みレースと機械編みレースに大別される。
◇広義には布に透かし模様を刺
ししゅうしたものも含める。





レース‐クイーン[和製 race+queen]🔗⭐🔉
レース‐クイーン[和製 race+queen]

名
自動車レースなどで、スポンサーの宣伝をし、レースに華やかさを添える女性。




レーズン[raisin]🔗⭐🔉
レーズン[raisin]

名
干しぶどう。




レーゼドラマ[Lesedrama ドイツ]🔗⭐🔉
レーゼドラマ[Lesedrama ドイツ]

名
上演を目的にしないで、読むだけのために書かれた戯曲。




レーゾン‐デートル[raison d'
tre フランス]🔗⭐🔉
レーゾン‐デートル[raison d'
tre フランス]

名
存在理由。存在価値。





レーダー[radar]🔗⭐🔉
レーダー[radar]

名
電波の反射を利用して目標物の方位・距離を測定する装置。航空機・船舶・気象観測などに広く利用される。電波探知機。




明鏡国語辞典 ページ 6512。