複数辞典一括検索+

れつ【列】🔗🔉

れつ【列】 順に長く並んだもの。 「━を作る」 「長蛇の━」 「三━に並ぶ」 仲間。 「名手の━に加わる」 (造)ならぶ。ならべる。 「━挙・━車・━島」

れつ【劣】🔗🔉

れつ【劣】 (造)おとっている。悪い。 「━化・━勢・━等」 「愚━・卑━・優━」

れつ【烈】🔗🔉

れつ【烈】 (造) 勢いがはげしい。 「━火・━日・━風」 「強━・熱━・猛━」 気性がはげしく、道義心に厚い。 「━婦」 「忠━」 すぐれた功績。 「武━」

れつ【裂】🔗🔉

れつ【裂】 (造)さく。さける。ばらばらになる。 「━帛れっぱく」 「亀━・炸━さくれつ・破━・分━・支離滅━」

れつ‐あく【劣悪】🔗🔉

れつ‐あく【劣悪】 名・形動品質・状態などがひどく劣っていること。 「━な商品[環境・労働条件]」 ⇔優良 ‐さ 関連語 大分類‖物事の性質‖ものごとのせいしつ 中分類‖悪い‖わるい

れつ‐い【劣位】━ヰ🔗🔉

れつ‐い【劣位】━ヰ 劣っている位置・地位。 ⇔優位

れっ‐か【劣化】━クヮ🔗🔉

れっ‐か【劣化】━クヮ 名・自サ変品質・性能などが低下して、以前より悪くなること。 「絶縁体が━する」

れっ‐か【烈火】━クヮ🔗🔉

れっ‐か【烈火】━クヮ 激しく燃える火。 ◇ひどく怒ることのたとえに使う。「━のごとく怒る」 関連語 大分類‖火‖ひ 中分類‖‖ほのお

レッカー[wrecker]🔗🔉

レッカー[wrecker] 事故車・故障車や違法駐車の自動車を牽引けんいんするための自動車。ふつうトラックの後部にクレーンを装備した車をいう。レッカー車。

明鏡国語辞典 ページ 6520