複数辞典一括検索+
ロール[roll]🔗⭐🔉
ロール‐キャベツ[和製 roll+cabbage]🔗⭐🔉
ロール‐キャベツ[和製 roll+cabbage]

名
ゆでたキャベツの葉でひき肉などを包み、煮込んだ料理。キャベツ巻き。
◇英語では
stuffed cabbage
という。






ロール‐ぐも【ロール雲】🔗⭐🔉
ロール‐ぐも【ロール雲】

名
積乱雲・積雲などの下にできる、長い筒状の雲。




ロールシャッハ‐テスト[Rorschach test ドイツ]🔗⭐🔉
ロールシャッハ‐テスト[Rorschach test ドイツ]

名
インキのしみなどで作った左右対称の図形を示し、それが何に見えるかという反応を分析して被験者の人格を判断する方法。
◇二〇世紀初め、スイスの精神科医ロールシャッハ(Hermann Rorshach)が考案した。




ロールプレーイング‐ゲーム[role-playing game]🔗⭐🔉
ロールプレーイング‐ゲーム[role-playing game]

名
プレーヤーが物語の主人公を演じ、さまざまな試練を乗り越えながら目的の達成をめざすゲーム。RPG。




ローン[lawn]🔗⭐🔉
ローン[lawn]

名
芝生。
「━コート」




ローン[loan]🔗⭐🔉
ローン[loan]

名
貸し付け。貸付金。
「住宅━」




ろ‐か【▼濾過】━クヮ🔗⭐🔉
ろ‐か【▼濾過】━クヮ

名・他サ変
液体や気体を細かい孔のある物質に通して、混じっている固体粒子を取り除くこと。
「泥水を━する」
「
」は、「濾」の簡易慣用字体。






ろ‐かい【▼櫓▼櫂・▼艪▼櫂】🔗⭐🔉
ろ‐かい【▼櫓▼櫂・▼艪▼櫂】

名
櫓と櫂。




ろかい【▼蘆▼薈】ロクヮイ🔗⭐🔉
ろかい【▼蘆▼薈】ロクヮイ

名
アロエのこと。




明鏡国語辞典 ページ 6564。