複数辞典一括検索+
オールディーズ[oldies]🔗⭐🔉
オールディーズ[oldies]

名
昔はやったポピュラーソングの名曲。また、昔の名画。




オールド[old]🔗⭐🔉
オールド[old]
(造)
古い、昔の、老いた、などの意を表す。
「━ファッション」
「━パワー(=高齢者のもつ活動力)」


オールド‐ミス[和製 old+miss]🔗⭐🔉
オールド‐ミス[和製 old+miss]

名
婚期を過ぎた未婚の女性。
◇女性の結婚適齢期を前提にした、差別的な語。英語では
old maid
というが、使用を避ける傾向にある。






オール‐ナイト[all-night]🔗⭐🔉
オール‐ナイト[all-night]

名
夜通し行うこと。特に、終夜営業。
「━興行」




オール‐バック[和製 all+back]🔗⭐🔉
オール‐バック[和製 all+back]

名
長くのばした髪を分けないですべて後ろになでつける髪型。




オールマイティー[almighty]🔗⭐🔉
オールマイティー[almighty]

名

形動
何でも完全にできること。
「彼はスポーツにかけては━だ」
トランプで、最も強いカード。ふつうは、スペードのエース。










オール‐ラウンド[all-round]🔗⭐🔉
オール‐ラウンド[all-round]

形動
どんな分野でも巧みにこなすさま。また、多方面にわたる知識をもっているさま。
「━プレーヤー」




オーロラ[aurora]🔗⭐🔉
オーロラ[aurora]

名
北極・南極地方の高空に現れる放電による発光現象。色は淡い黄緑色・青白色・暗赤色など、形は弧状・幕状・帯状などがある。極光きょっこう。
◇ローマ神話のあけぼのの女神の名から。




おお‐わく【大枠】オホ━🔗⭐🔉
おお‐わく【大枠】オホ━

名
おおよその枠組み。
「予算の━ができる」




おお‐わざ【大技】オホ━🔗⭐🔉
おお‐わらわ【大▽童】オホワラハ🔗⭐🔉
おお‐わらわ【大▽童】オホワラハ

名・形動
けんめいになって物事をするさま。
「総会の準備に━だ」
◇童は結髪しないことから、もとは兜かぶとを脱ぎ、髪を振り乱して奮戦する大きな童子の意。




明鏡国語辞典 ページ 805。