複数辞典一括検索+
おもて‐がき【表書き】🔗⭐🔉
おもて‐がき【表書き】

名
手紙・小包・文書などの表に住所・氏名などを書くこと。また、その文字。上書き。




おもて‐かた【表方】🔗⭐🔉
おもて‐ぐち【表口】🔗⭐🔉
おもて‐さく【表作】🔗⭐🔉
おもて‐ざた【表沙汰】🔗⭐🔉
おもて‐だ・つ【表立つ】🔗⭐🔉
おもて‐だ・つ【表立つ】

自五
世間に広く知られるようになる。表面化する。人目につく。
「━・った変化はない」
改まって正式な形をとる。
「まだ━・った回答はない」






おもて‐にほん【表日本】🔗⭐🔉
おもて‐ぶたい【表舞台】🔗⭐🔉
おもて‐ぶたい【表舞台】

名
表立って活動する場。
「政治の━に立つ」
「歴史の━から姿を消す」




明鏡国語辞典 ページ 932。