複数辞典一括検索+

じゅうに‐し【十二支】ジフニ━🔗🔉

じゅうに‐し【十二支】ジフニ━ 暦法で、子・丑ちゅう・寅いん・卯ぼう・辰しん・巳・午・未・申しん・酉ゆう・戌じゅつ・亥がいの総称。これらを十二の動物にあてて、ね(鼠)・うし(牛)・とら(虎)・う()・たつ(竜)・み(蛇)・うま(馬)・ひつじ(羊)・さる(猿)・とり(鶏)・いぬ(犬)・い(猪)と呼ぶ。時刻・方角を表すのに用い、十干と組み合わせて年や日を表す。

明鏡国語辞典十二支で始まるの検索結果 1-1